
20080504_01 posted by (C)Air-Wind
5/4と9/27の2回分をまとめてレポートします。
『アーケードゲーム博物館計画』倉庫の所在地は埼玉県の菖蒲町。
最寄り駅からバスで約20分となかなかに遠い場所なのですが、
歩いて数分のところにちょっと名の知れたラーメン店があります。
なんでも以前コンビニと提携してカップ麺を出した程だとか。
今回はそのお店、
『中華そば めんじゃらけ』
をご紹介します。
倉庫から目の前の道路を数分歩いていくと、
一見広い駐車場を持った民家にしか見えないところに、
『中華そば』の小さな看板が見えてきます。
そこが目的地です。駐車場には案内板が出ています。

20080927_01 posted by (C)Air-Wind
大変人気店のため駐車場は12時の段階で満車です。

20080927_02 posted by (C)Air-Wind
どう見ても民家ですね。
しかしちゃんと看板は出ているので営業中です。

20080927_03 posted by (C)Air-Wind
たまたま倉庫のそばに住んでいる方が居るお陰で、
2回とも待ち時間ほぼなしで、首尾良く入店することが出来ました。
メニューは基本の醤油に、塩、味噌、辛味噌などの他に、
『赤カレー』という僕の琴線に諸に触れるメニューがあります。
初回から行くのも一つの手かなぁ、と思ったのですが、
5/4の時には大人しく醤油系にしておきました。
勿論2回目の9/27は赤カレーに突っ込んだけどな!( ^ω^)
さて、まずは初回に頼んだ基本の中華そば…と思ったのですが、
チャーシューが旨いと聞いていたのでチャーシューメンにしました。
スープのベースは既に書いた通り醤油です。

20080504_01 posted by (C)Air-Wind
透明感のあるスープもさることながら、
大きなチャーシューが一際目を引きます。
これでお値段は1000円。ボリューム考えたら頷けます。
中華そばでも大きなチャーシューが1枚乗っています。
それで650円なのでお得感はかなりのものじゃないかと。
#もしかしたら700円だったかも。次回要確認。
まずはスープを一口。
カツオ節やサバ節、昆布などをベースにした、
口当たりの良い上品なスープです。
スープだけを見れば意外と特徴は少ない感じもしますが、
メインとも言えるチャーシューを生かすためかもしれません。
では続いてそのチャーシューを堪能します。

20080504_02 posted by (C)Air-Wind
これが実に旨い!
極上と言ってもいいかもしれません。
甘味が強いながらも旨味を凝縮したような奥深さを感じる味付けと、
ちょっと箸で触っただけで崩れる程に煮込まれた食感がたまりません。
ここまで煮込むと繊維質がボロボロになりそうですが、
口の中で蕩ける様な感触をしっかり保っています。
しかもチャーシュー1枚が大きい上に分厚いのも特徴的。
通常は大きい1枚が麺の上にデーンと鎮座していますが、
チャーシューメンの場合は中振りのものが3枚並び、
ラーメン上面の半分近くを覆いつくしている状態です。
この迫力は凄い。まさに圧巻の一言です。
お店側の気合の入れ方が良く分かる一品だと思います。
いやぁ、これはクセになるわ。

20080504_03 posted by (C)Air-Wind
麺は自家製というお話のストレートの細麺。
モチモチした食感でスープと良く絡みます。
スープや具材との相性を良く考えた麺なのが分かります。
非常に満足度の高い一杯でした。
さて、日付変わって9/27。
2回目の訪問時には迷わず『赤カレーラーメン』です。
前に食べた人曰く『確かにカレーだった』という話だったのですが…

20080927_04 posted by (C)Air-Wind

20080927_05 posted by (C)Air-Wind

20080927_06 posted by (C)Air-Wind
なんだ、カレー乗ってないじゃん(笑)
実際には味噌系のスープにスパイスを合わせた感じの、
コクとスパイシーさのあるパンチが効いたスープに仕上がっています。
麺やチャーシューとの相性もなかなか良かったです。
一見敬遠しがちな名前ですが、決してキワモノではありません。
個人的には結構気に入りました。また行っちゃうかも。
何で赤カレーなのかとか話聞いてくれば良かったかなぁ(笑)
で、もう一品。
ラーメンを頼むと別途300円で、
『チャーシューメンマ丼』を頼む事が出来ます。
これがまた、たまらない。

20080504_04 posted by (C)Air-Wind

20080504_05 posted by (C)Air-Wind
ラーメンにも乗っているチャーシューを細めに刻み、
メンマと一緒に甘辛いタレで仕上げてあります。
これがまたご飯との相性が抜群です。
恐らくラー油とごま油で仕上げてあるため若干辛めです。
少々脂っこいのでその点は注意しましょう。
このチャーシューメンマ丼、セットながら頼めば持ち帰りも可能です。

20080927_07 posted by (C)Air-Wind
ちょっと多いなと思ったらおやつ代わりに持ち帰ってもいいかもしれません。
おやつと言うにはちょっとボリューム感がありますが(笑)
気軽に行くにはかなり遠い場所なのでお勧めは難しいのですが、
『アーケードゲーム博物館計画』倉庫にお出掛けの際など、
機会があったら一度行って頂きたいお店です。
絶品チャーシューを是非ご堪能下さい。
<お店データ>
中華そば めんじゃらけ
住所:埼玉県南埼玉郡菖蒲町三箇836
電話番号:0480-86-0056
営業時間:
(平日)11:00〜14:30
(土日祝)11:00〜麺切れまで
定休日:不定休